Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
夏と言えばLT大会! ということで、まったりビール片手にLTしたり聞いたりしましょう! (ソフトドリンクのご用意もあります)
ライトニングトーク(LT)とは
短時間のプレゼンテーション。 当イベントでは5分間としています。 また、トラディショナル・ルールを適用し、発表時間は5分厳守! タイムアウトで強制終了です! 熱い想いを5分間の発表に詰め込んでください。
会場
会場はDeNA様のご提供です。
渋谷ヒカリエ オフィスフロア入口(11F)オフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。 そちらで名刺と受付番号を提示後、受付の案内に従って24Fにお上がりください。
受付番号は、connpassが発行する受付票に記載されている番号のことです。
タイムテーブル
時刻 | コンテンツ |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30 | オープニング、会場案内 |
19:40 | 乾杯、アイスブレイク |
19:50 | LT |
20:35 | 休憩 |
20:45 | LT |
21:15 | クロージング |
※時間が余れば飛び入りLTも...!?
日本Kotlinユーザグループ(JKUG)
プログラミング言語 Kotlin の発展や普及および知識共有を目的としたユーザグループです。 自称Kotlinエバンジェリストのたろうが代表を務める。
Presenter

サーバサイドで Kotlin やったり、 Solidity でブロックチェーンコントラクト作っ...

Author of 7 Tech Books | SekaiPhone Owner | Spe...

技術系ブログと見せかけて日常系かも。あんどろいだー。 https://ukaznil.com/

The header image is from http://t.co/mZgTkZqKG2




Beer/テレニコツイ/SnapMap/Canon eos 6D/ingress(enligh...

youbrideという婚活サービスを作っています。

にょにょにょにょにょ!!でじこちゃんかわいい!!
Media View all Media
Feed
2017/08/21 16:21
タイトルは「Annotations specific to the Java platform」で発表させていただきます。"@Jvm〜〜"についてです。よろしくお願いいたします。